※こちらのページは2023年4月入学の方向けの
ページ内容です。
Dental assistant
歯科助手学科
夜間部 1年制
- 目指す職場
- 歯科医院、歯科関連企業、など
- 目指す資格
- 歯科アシスタント検定、トリートメントコーディネーター Activity Leader
今、注目の仕事『歯科助手』。
歯科助手のやりがいインタビュー
歯科助手のやりがいインタビュー
curriculum
週2回選択登校制
自由度の高い時間割で
ライフスタイルも大切に!
-
時間割サンプル
月 火 水 木 金 6時限目
18:00~19:30選択
登校制接遇マナー コミュニ
ケーション
スキル歯科診療
概論選択
登校制7時限目
19:40~21:10TC初級 接客
カウンセリング歯科診療
補助論
-
選択登校制
オンラインと登校をライフスタイルに合わせて自由に選択できます。仕事や子育てとの両立も安心です。
-
現場実習 (後期に約1ヶ月程度)
カウンセリングを大切にしている歯科医院の現場で学んだことを実践し、自信をつけることができます。
これから求められる歯科助手とは…?
カウンセリングができる歯科助手!
-
-
表参道しらゆり歯科 福本院長
歯科助手は診療補助のスキルや事務周りの知識があることが必要ですが、それ以上に患者様とのコミュニケーション、カウンセリング力が求められています。この歯科助手学科での学びが歯科助手としてのキャリアを築く基礎を固める1年間となり、今後長く歯科業界で活躍されることを期待しています。
現場が求める歯科助手を目指せる
イシヤクの学び
歯科業界が求める
カウンセリング技術を学ぶことができる
日本歯科TC協会が実施する「トリートメントコーディネーター〈初級講座〉」※を通して歯科医院にとって必要不可欠な患者様とのコミュニケーションについて学ぶことができます。
-
カウンセリング実践講座
-
ロールプレイ
※歯科医院にとって必要不可欠な「患者コミュニケーション」「最新治療、最新予防」などについて学びます。
-
-
トリートメントコーディネーターとして活躍
たぼ歯科医院 歯科助手
荻原さん患者さんとより近い距離で治療の経過、変化を見られることです。とくにTC業務は提案をして一緒に考えていくことができる点にやりがいを感じます。
歯科業界と連携した実践的な授業・実習
16年の歯科専門職教育を行ってきたイシヤクだからこそできる実践的な学内実習や、歯科業界との太いパイプを活かした学外実習で、業界の求めるスキル・知識を得ることができます。
マンツーマンの就職サポート
キャリアセンターの担当スタッフが一人ひとりと就職カウンセリングを行います。多数の求人から自分に合ったものを一緒に見つけ、対策のサポートを実施しています。
new
歯科助手学科に新コース誕生!!
美容医療コース
美容の知識を幅広く知り、
セルフプロデュース力を養います。
総合美容+医療の知識で医療職を目指します。
美容カウンセラーを目指す!
メイク・カラー・ネイル
+
医療+カウンセリング
トータルビューティーと医療やカウンセリングを学んで自分史上最高のココロとカラダを目指せ! 医療の基礎知識も学んで、患者様にとって安心のカウンセリングができるクリニックになくてはならない人材に。
- 美容カウンセラー
- レセプショニスト
- 歯科助手
- TC(トリートメントコーディネーター)
- 必須取得
- TC(トリートメントコーディネーター)
カリキュラム
週3日からの登校でOK
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
6時限目 | オンライン授業 コミュニケーション スキル |
トリートメント コーディネーター |
トータル ビューティー (メイク) |
メイク | オンライン授業 歯・口腔の基礎 |
7時限目 | オンライン授業 接客カウンセリング |
トータル ビューティー (カラー) |
トータル ビューティー (ファッション ・ヘア) |
トータル ビューティー (ネイル) |
オンライン授業 プレゼンテーション 話法 |
※時間割・カリキュラムは入学後に一部変更になることがあります。
歯科衛生士進学コース
じっくり学んで歯科衛生士になる!
1年間卒業後は歯科衛生士学科へ進学!
3年間の学費でじっくり4年間学ぶ!
歯科助手学科1年
+
歯科衛生士学科3年
1年後の卒業は歯科衛生士学科(3年制)へ進学!不安を解消し、じっくり学んで歯科衛生士になる!
- 歯科助手
- TC(トリートメントコーディネーター)
- 歯科衛生士
- 必須取得
- TC(トリートメントコーディネーター)、歯科アシスタント検定
- 選択取得
- 歯科医療事務検定
カリキュラム
週3日からの登校でOK
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
6時限目 | オンライン授業 歯科診療報酬請求 事務 |
トリートメント コーディネーター |
デンタル アシスト 実技 |
デンタル アシスト 演習 |
オンライン授業 歯・口腔の基礎 |
7時限目 | オンライン授業 医療保険と関連法規 |
接遇マナー | デンタル アシスト 実技 |
デンタル アシスト 演習 |
オンライン授業 歯科臨床概論 |
※時間割・カリキュラムは入学後に一部変更になることがあります。
歯科助手・事務コース
1年で働きながら学び、
資格習得後、医療職へ
スマートに学んで1年間で歯科助手に!
歯科助手 + 医療事務
を目指せる
夜間・1年制で効率的に学び、さらに週2回はオンライン授業を選択できるので時間をより有効に活用できます。
\こんな人におすすめ/
- 人のために働きたい
- コミュニケーションをとる仕事がしたい
- 安心して歯科業界で働きたい
- 受付業務や入力業務などに興味がある
- 歯科助手
- TC(トリートメントコーディネーター)
- 必須取得
- TC(トリートメントコーディネーター)、歯科アシスタント検定、
歯科医療事務検定
カリキュラム
週3日からの登校でOK
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
6時限目 | オンライン授業 歯科診療報酬請求 事務 |
トリートメント コーディネーター |
歯科診療 報酬請求 事務演習 |
デンタル アシスト 演習 |
オンライン授業 歯・口腔の基礎 |
7時限目 | オンライン授業 医療保険と関連法規 |
接遇マナー | 歯科診療 報酬請求 事務演習 |
デンタル アシスト 演習 |
オンライン授業 歯科臨床概論 |
※時間割・カリキュラムは入学後に一部変更になることがあります。
- TC(トリートメントコーディネーター)Active Leader≪日本歯科TC協会≫
- 歯科アシスタント検定≪全国医療技能検定協議会≫
- 歯科医療事務検定≪日本医療報酬調査会≫