2026年4月入学対象
入試日程
こちらのページは2026年4月入学者向けの内容です。
入試日程
AO=総合型選抜(AO入試) /
指定=指定校推薦入試 / 高推=高等学校推薦入試 / 一般=一般入試
入学 選考日 |
出願書類 提出期間 各提出期間最終日17:00必着 |
AO | 指定 | 高推 | 一般 | 特待生 選抜試験 (希望者のみ) |
入学手続きI (学費納入) 締切日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年 | |||||||
9/7(日) | 9/1(月)〜9/5(金) | ○ | 第1回 実技・筆記より選択 |
9/30(火) | |||
9/21(日) | 9/6(土)〜9/19(金) | ○ | 第2回 実技・筆記より選択 |
10/14(火) | |||
10/5(日) | 9/20(土)~10/3(金) | ○ | ○ 10/1〜 |
○ 10/1〜 |
第3回 実技・筆記より選択 |
10/27(月) | |
10/19(日) | 10/4(土)〜10/17(金) | ○ | ○ | ○ | 第4回 実技・筆記より選択 |
11/10(月) | |
10/26(日) | 10/18(土)〜10/24(金) | ○ | ○ | ○ | 第5回 実技・筆記より選択 |
11/17(月) | |
11/9(日) | 10/25(土)〜11/7(金) | ○ | ○ | ○ | ○ 11/1〜 |
第6回 実技・筆記より選択 |
11/25(火) |
11/23(日) | 11/8(土)〜11/21(金) | ○ | ○ | 第7回 筆記のみ |
12/8(月) | ||
12/14(日) | 11/22(土)〜12/12(金) | ○ | ○ | 第8回 筆記のみ |
2026年 1/5(月) |
||
2026年 | |||||||
1/11(日) | 12/13(土)〜1/9(金) | ○ | ○ | 第9回 筆記のみ |
2/2(月) | ||
1/25(日) | 1/10(日)〜1/23(金) | ○ | ○ | 第10回 筆記のみ |
2/16(月) | ||
2/8(日) | 1/24(土)〜2/6(金) | ○ | ○ | 第11回 筆記のみ |
3/2(月) | ||
2/22(日) | 2/7(土)〜2/20(金) | ○ | ○ | 第12回 筆記のみ |
3/16(月) | ||
3/1(日) | 2/21(土)〜2/27(金) | ○ | ○ | 3/20(金) | |||
3/8(日) | 2/28(土)〜3/6(金) | ○ | ○ | 3/25(水) | |||
3/15(日) | 3/7(土)〜3/13(金) | ○ | ○ | 3/27(金) | |||
3/22(日) | 3/14(土)〜3/20(金) | ○ | ○ | 3/27(金) |
入学定員に達し次第、募集を締め切りますので、予定された入学選考を行わないことがあります。
2026年3月22日以降の入学選考については、募集状況を踏まえ随時実施いたしますので、入学事務局へお問い合わせください。
受験規定
志願者に対する入学選考は当該年度で1回のみであり、複数回受験することはできません。
出願後の入学選考日については、原則変更できません。
合格発表
入学選考後、10日以内に合否通知を郵送にてお送りします。電話などでのお問い合わせには応じておりません。
学費納入締切日
- 合格通知到着後、上記の納入期限までに学費(入学手続きI)を納入してください。
- 学費納入締切日が過ぎても入金がない場合は、入学の意志がないと判断する場合があります。期日までに納入ができない場合
または入学を辞退する場合は、入学事務局へ事前にご連絡ください。
学費・諸費用を納入された方が、2026年3月末までに本校への入学辞退の意思表示をされた場合は学費(入学金除く)および諸費用を返金いたします。
入学選考料、入学金、出願時の提出書類については返金・返却することはできませんので予めご了承ください。
【1】入試日程と出願期限
- 各入学選考日ごとに選考を行い、合格発表をいたします。
- 学科毎に定めた入学定員に達し次第、募集を締め切ります。
- 募集締め切り後は、予定された入学選考を行わないことがあります。
受験の意思が決まりましたら、
早めの受験をお勧めします。
- 出願手続きには「ネット出願」と「出願書類の郵送」の両方が必要です。
ネット出願や受験料の支払い、提出書類の準備は
願書受付期間内に完了するようにお願いします。
【2】入試方法ごとの入試日程
- 出願期間や選考方法は入試ごとに異なります。
総合型選抜 (AO入試) |
指定校 推薦入試 |
高等学校 推薦入試 |
一般 入試 |
|
---|---|---|---|---|
受験 対象者 |
|
|
|
|
願書受付 期間 |
2025年9月1日(月) ~ 2025年11月7日(金)
|
2025年10月1日(水) ~ 2025年11月7日(金) |
2025年10月1日(水) ~ 2026年3月20日(金) |
2025年11月1日(土) ~ 2026年3月20日(金) |
選考内容 | 書類選考 事前エントリー面談 |
書類選考・面接(※1) | 書類選考・面接(※1) | 書類選考・面接(※1) |
※【面接について】推薦入試・一般入試の面接試験は原則入学選考日に実施いたしますが、やむを得ずの事情がある場合に限り、事前に面接を受けることができます(オンライン面接不可)。(事前面接は2025年8月1日より実施いたします。)事前面接を受けられた方には「事前面接終了証」を発行します。事前面接日から一番近い入学選考日での受験となります。ただし特待生試験を受ける場合は対象外となります。詳しくはお問い合わせください。
【3】特待生試験日程
- 入学選考日と特待生試験日は同日での受験となります。
※自己都合による特待生試験の変更はできません。 - 特待生試験に受験できるのは1回のみになります。
- 試験当日に欠席された方の再受験はできません。
- 実技試験は、は2025年11月9日(日)までの受験者が対象となります。
各学科の入学定員および特待生の規定人数に達した場合は、予定された試験を行わない場合があります。
予めご了承ください。
【4】合格発表と学費納入期日
- 合格発表は、入学選考後10日以内に合否通知をお送りします。
※電話やメールでの合否結果のお問い合わせには対応しておりませんのでご注意ください。 - 合格通知とあわせて、入学手続きI (学費等の納入)のご案内を同封いたしますので、各入試日ごとに定めた期日までに納入をお願いします。
- 納入方法や納入期日などについて相談がある方は、入学事務局までお問い合わせください。