“連載企画” ぶっちゃけガールズトーーーク!
連載企画
イシヤクの学生が本音で語り合う新企画
Q 高校時代を簡単に教えてください
都立の高校を卒業しました!
部活は公式テニス部で少しだけやりました
ちなみに中学は軟式テニス部で頑張っていました!
高校では部活よりもバイトコンビニでやっていました。今もやっていますよ!
もしかしてバイトリーダーとか?
はい バイトリーダーです
私は長野県出身なんですが、私立の女子高でした。
高校部活はファッション部
ファッション部ってなにするの?
服を作ったりしていました。例えば保育園の学芸会の衣装を作ったり。
中学では演劇部でした。高校時代バイトはカフェでしていたので部活とバイトを両立していました!
高校では高齢者施設や保育園にボランティアにいったり、高校生活はマジメだったと思います
私も中学は演劇部でした
千葉県の私立高校出身です。
部活は厳しかったの?
厳しかったかも。部則があって…変な規則もありました。例えば「パーカーの袖に手を入れてはいけない」とか。
守っていましたよ
Q高校時代はどんな感じだった?
高校時代は少し派手目な感じかな
中学では勉強を頑張って高校では特進クラスに進学。頭は良かったと思うけど(笑)
仲良くなった友達があまり勉強をしないタイプだったので、一緒に遊ぶようになって
少し成績が落ちてしまいました今思えば、ちゃんとやっておけば良かった…
でもテストの前はしっかりと勉強しましたよ!
じゃあ先生に怒られることもたくさんあったの?
ありました
一番怒られたのは、自分の誕生日に「お祝いシュークリーム投げ」をしたとき。
学校でやったらメチャメチャ怒られた。しかも全校集会でも話題にされたし
シュークリーム投げって何???
流行ったよね!顔や頭に投げたりしてね。
え~知らない…そんなことやってたの?
私の高校は厳しかったけど女子高なので気は遣わなくてとても楽しかったよ
毎日、1時間目の前に自習の時間があって、週に2回は17時まで勉強。
土曜日も学校だった。土曜日はゴルフの授業があったからゴルフが出来るようになったよ
マジメな高校生だったと思う。髪の毛も染めてなかったし勉強も頑張った!
私もマジメだったと思う。部則も校則もちゃんと守っていました
部活も勉強も頑張りました!
がんばり屋さんなんだね。もしかして生徒会とかやってた?
中学では生徒会長をやっていました。高校でもやりたかったんだけど、部活が忙しくて出来ませんでした
高校は13クラスもある学校で、その中でも理系特進クラスにいました。
もしかして成績も良かったのでは?
(照れながら)オール5を取ったことがあります。2回…
オール5~っっすごい!!
私…マジメで勉強がんばったって言ったけど
もしかしたらがんばってないかも(笑) なんか恥ずかしい
Q高校でやっておけば良かったってことは何?
やっておけばよかったというより、やっておいて良かったのは分数とか濃度の計算とか。
計算は必要だよね。もう忘れちゃってたりする人もいるけど、基礎は必要だからココはちゃんとやっておくと良いよね。
あっ、車の免許は取っておけば良かったな。
車の免許!私もそう思う。早くに進学が決まれば、高3の後半は時間があるもんね
今一人暮らしだから思うんだけど…
高校のとき、料理や家事をやっておけばよかった。教えてもらえば良かったな。
毎日お母さんがやってくれていたんだけど、お母さんが疲れて寝ているときに、
食器の洗物が残ってたりして、そんな時「なんでやってないの?」
みたいな感じだったけど、今思えばやってあげれば良かった
優しい…
私は、友だちと遊んでおけばよかったかな。
部活が忙しくて遊べなかったから。しかも自転車通学だったし
仲いい友だちと反対方向に帰宅するから、みんなと一緒に帰ることもしなかったな
分かる!分かる!
Qイシヤクに入学前に気になったことってある?
時間割。校則。歯科の実習室。ユニットが何台あるか。立地。通いやすいか?校舎の清潔感。
先生のサポート。実習室のユニット、モニター付いていて良かった。
白衣の色。ピンク色が良くて、イシヤクの白衣はかわいい
実習室と実習時間が気になった。
イシヤクでは1年から実習があるし、機械に触れる回数が多い。プライベートレッスンもいいよね