• LINEともだち登録
目的別に検索

オープンキャンパス

資料請求

LINE登録

よく知るとめっちゃいい仕事視能訓練士

視能訓練士の就職率は100%の

安定、やりがい、ちょうどいい、医療の国家資格

  • 国家試験合格率

    92.8%

    2021年~2025年
    全国平均

  • 就職率

    100%

  • 平均年収

    430万円

視能訓練士って?視能訓練士って?

今の学校は授業のレベルが高くて、、、
ほかの進路を考えてみようかな??
でも、次の学校もおいてかれないか心配💦

周りの友達もどんどん進んでいて、、、
じぶんも何かしないと・・!!!💦

今の仕事は好き!
でも立ち仕事で夜勤もある、、、
ずっとこの仕事は体力的にきついかも💭

やりがいもあって子どもも好き💕
でも自分の子育てと両立しながら
今の仕事を続けるのはちょっと難しいかも、、、

よく知ると めっちゃいい仕事 視能訓練士

視能訓練士への進路変更プラスに!!

大学などから進路変更ご検討の方

イシヤクで学ぶ

3つのポイント

POINT1

一人ひとりに合った
学習サポート!

少人数制の実技指導とポイント解説動画

授業は少人数制で先生がしっかりサポートするので、
質問もしやすく学びが身につきます。
さらに、オリジナルの学習チェックリストや
ポイント解説動画を活用して、自宅学習も安心です。

頼れる先生たち!のサポート

  • CHECK01

    少人数制で先生が
    しっかりサポート!

    約10名のグループに分かれて
    実習します。
    少人数だから質問も
    しやすく学びが身につく!

  • CHECK02

    フレンドリーな先生が
    教えてくれる!

    自分に合った勉強方法を先生と
    一緒に
    見つけることができるから
    安心!

  • CHECK03

    着実にスキルアップ!

    イシヤクには現場経験が豊富な先生が
    たくさんいるので
    実践的な知識と技術を
    しっかり学べる!

+

スマホで簡単!ポイント解説動画

    • 「分からない」を発見!

      オリジナルの学習チェックリストで自分の課題を発見!

    • ポイント解説動画で解決!

      知りたいところだけをいつでもどこでも
      何度でも確認できる!

    • 個別でのサポートも!

      分からないことを先生にすぐに
      質問できるので安心!

  • いつでもどこでもCHECKできる!

    通学時間や自分のスキマ時間で勉強することができるので、テスト対策などに役立ちます!
    動画で分からなくても個別で先生に確認できるので安心して苦手を克服していくことができます!

    今井先生

専門学校と大学の違い

専門学校
(日本医歯薬専門学校)
大学
(各大学・文部科学省HP)
目的
職業人に必要な技術、知識を身に付け、
即戦力となる人材を輩出
学術的・理論的な学問を学ぶとともに
幅広い教養を身につける
学び方

一人ひとりサポート

  • 担任の先生が、習熟度に合わせた学習方法の提案や
    個別サポートを実施

補講や追試もあり大変な面もあるが、理解できるまで最後まで教えてくれる!
予習・復習・質問・練習をじぶんのリズムで進められる!

学習の進捗は
自分でチェック

  • 基本は学生から教授に質問

学習習慣があり、幅広く知識教養を身につけたい方に
オススメ!

就職

業界と連携した
就職サポート

  • 就職率は100%
  • 就職活動に必要なチカラを学ぶ授業を実施
    (マナー、履歴書添削、面接対策、模擬見学会など)

就職サポートは希望制

  • 自分のスケジュールで進めていく
  • 医療系以外の幅広い道も有り
学費
¥4,704,400 約¥7,300,000
(学校により異なります)
おすすめ

短期間で確実になら
イシヤク!

  • 専任教員は全員、現場経験豊富な視能訓練士
  • いつも職員室にいるので距離も近く質問しやすい!
  • 実習は「実習前後教育」で一人ひとり徹底サポート

いろんな可能性をみつけたいなら大学!

  • サークルなど他分野の学生との交流もあり
  • 病院が併設されている大学は臨床が身近
  • イシヤクのテストは、理解度をチェックするもの!
    最終ゴールはあくまでも国家試験合格✨
    できないところは3年間でできるように何度も
    サポートします◎

学習サポートイメージ

  • 学生の声
  • 先生や友達の支えが安心

    医療系の大学を中退し、そこでの単位を活かしてイシヤクに進学しました。大学と違って先生のサポートが手厚く、友達とも同じ目標に向かって支え合いながら、勉強に集中できる環境がすごく自分に合っていると感じます。

在校生の年齢層

  • 在校生の年齢層 視能訓練士学科午前部
  • 在校生の年齢層 視能訓練士学科夜間部

さまざまな年齢の方がいるからこそ学べることも多くあります。
イシヤクは再進学の方を応援する学校です。

  • 資料請求
  • 視能訓練士学科午前部

POINT2

希望の就職をめざす
就職サポート!

眼科業界に熟知した先生から
就職活動に必要なチカラを学べる

視能訓練士の就職活動では、面接試験だけでなく
病院見学での評価も採用に大きく影響します。
履歴書や面接対策だけではなく、
学内にて「模擬病院見学会」を実施し、就職に強い
チカラ積み上げていきます。

就職率100%
  • 模擬病院見学会の
    ここがポイント!

    • 病院見学の流れや重要性を知る
    • 見学する際に見るべき点や質問の
      ポイントを知る

+

安心の個別サポート

  • わからないことや不安があっても大丈夫!高校新卒の方から社会人・フリーターの方まで、どんな方でも自信をつけて就職活動に臨めるようサポートします。

  • みなさんの経験を最大限アピールできるように、履歴書作成から面接対策まで一緒に考え丁寧にサポートします!

POINT

視能訓練士学科 午前部は3年制!
大学1・2年生からの進路変更でも周りの
友達とほぼ同時期での就職がかなう!

  • 資料請求
  • 視能訓練士学科午前部

POINT3

じぶんの好きなこと
を続けられる

午後は自由に過ごせます

授業は午前の1日2コマだけ!週1日はオンライン

授業は9:00~12:10まで。
さらに週1日は、オンライン授業か対面授業か選べるので、
じぶん時間も楽しみながら視能訓練士をめざせます。

時間割:視能訓練士午前

登校選択制って?

対面授業かオンライン授業を選ぶことができる制度です。

  • 登校して授業を受ける

  • オンラインで参加する

or

X

保護者の方へ

日本医歯薬専門学校なら

  • 01

    長く働きやすい
    安定の医療国家資格が
    取れる

  • 02

    「分からない!」をなくす
    イシヤク独自の学びの
    仕組みがある

  • 03

    一人ひとりに寄り添う
    学校生活サポート
    ・就職サポートが充実

  • 04

    学費の専門スタッフが
    一人ひとりに合った
    学費プランを提案

これまでのキャリア+αの学びで

もっと納得できるもっと長く続けられる仕事を!

キャリアチェンジをご検討の方

医療の国家資格 視能訓練士

眼の検査・訓練のスペシャリスト

  • 国家試験合格率

    92.8%

    2021年~2025年
    全国平均

  • 就職率

    100%

  • 平均年収

    430万円

視能訓練士の働き方

    • 就職に強い!
      一生役立つ国家資格
    • 医療機関は全国に就職先が
      あるから復職・再就職しやすい
    • 日曜・祝日に休みのことが多い
    • 夜勤がない
    • 残業も少ない◎
    • プライベートも充実できる
      働き方がかなえやすい
    • 「見えること」は生活の質(QOL)に影響するやりがいのある仕事
    • 力仕事が少ない
    • 血をみなくても大丈夫
  • 働く場所は全国各地の医療機関(眼科など)です
  • 就職:視能訓練士はニーズの高い職種です
  • 給料:勤続年数が上がれば年収も増えやすい!
  • 学生の声
  • 自分らしく働けるクリニックに就職!

    見学時の立ち居振る舞いについて、事前に知れて先生たちが親身になって練習に関わってくれたことが、第一希望病院の内定に繋がりました。今では日々の外来業務に加え、眼内レンズ症例などの学会発表に挑戦しています。日々学ぶ姿勢を大事にして、患者さまのため、自分のために楽しんで仕事をしています。

  • 資料請求
  • 視能訓練士学科午前部

ゼロからじゃないキャリアチェンジ視能訓練士へ

  • POINT
  • これまでの経験が活かせる!

  • Sさん

  • もともとグランドスタッフとして働いていました!仕事は好きだったのですが、長く働ける職場が良いなと思って視能訓練士をめざすことにしました。
    グランドスタッフで働いている時に培った接遇面や英語力など患者さまと接する際に必要なコミュニケーション力は視能訓練士でも活かせると感じています。

  • サービス業に従事していました!高校生の頃から医療系職種に興味がありましたが、文系だったため諦めていました。その後社会人を経験する中で、「やりたいことに挑戦したい」と思うようになったことが、キャリアチェンジを考えたきっかけです。
    また、医療系の国家資格を取得していれば就職もしやすくどこでも働けると感じました。夜間部を検討していましたが、基礎をしっかり学びたいという思いを捨てきれず午前部に進みました。視能訓練士は、患者さまとお話ししながら検査を進めていくスタイルなので、前職での接客経験が活かせそうだと感じ視能訓練士をめざすことにしました。

  • Tさん

  • 入学前の経歴

    入学前の経歴

  • 入学前のお仕事(一例)

    事務職、医療事務眼鏡店販売員眼科クリニック受付、サービス業、ホテルマン、ブライダルサービススタッフ、グランドスタッフ、そのほか販売員、保育士、看護師、飲食業、アパレル 他

  • 資料請求
  • 視能訓練士学科午前部

イシヤクの視能訓練士学科なら 働きながら効率よく学べる!!

授業は午前の1日2コマだけ!週1日はオンライン

授業は9:00~12:10まで。
さらに週1日は、オンライン授業か対面授業か選べるので、
じぶん時間も楽しみながら視能訓練士をめざせます。

時間割:視能訓練士午前

登校選択制って?

対面授業かオンライン授業を選ぶことができる制度です。

  • 登校して授業を受ける

  • オンラインで参加する

or

X

入学前の経歴

  • 入学前の経歴 視能訓練士学科午前部
  •  視能訓練士学科夜間部

学生生活・学び・就職など
一人ひとりに合わせたサポートがあるからこそ
イシヤクは再進学の方に選ばれています!

  • 資料請求
  • 視能訓練士学科午前部