記事カテゴリー: 歯科助手
-
-
2022年10月11日
歯科助手と医療事務の違い
「歯科業界で働きたい!」と考え、専門学校への進学を考えている方も多いことでしょう。そこで考えなければならないのが「どんなコースを選ぶべきか」ということ。歯科医療の専門学校には歯科助手、歯科医療事務などがあり、それぞれ仕事 […]
-
-
2022年08月23日
歯科アシスタントの仕事内容や資格・給与
近年、注目されている職業の一つに「歯科アシストタント」があります。 いわゆる歯科助手であり、現場で歯科医師や歯科衛生士をサポートしつつ、医療事務やカウンセリングまで幅広い役割を担っていくお仕事です。 歯科アシストタントを […]
-
-
2022年06月27日
手用キュレットスケーラー 部位 覚え方
今日は歯科衛生士には切っても切れないスケーラーという道具についてお話しましょう。 歯科衛生士のお仕事のひとつに「歯石をとる」という仕事があります。 歯石をとることを《スケーリング》といいその時使うのがスケーラーという刃物 […]
-
-
2017年10月27日
“連載企画” ぶっちゃけガールズトーーーク!
連載企画 イシヤクの学生が本音で語り合う新企画 Q 高校時代を簡単に教えてください 都立の高校を卒業しました! 部活は公式テニス部で少しだけやりました ちなみに中学は軟式テニス部 […]
-
-
2017年03月29日
歯科衛生士学科 昼間部・夜間部 入学前セミナー
こんにちは!! 少しずつ桜も咲き始めていますね いよいよイシヤクの入学式も近づいてきました! イシヤクでは、3月25日に入学生対象の第4回ロングキャリアセミナーが行われました。 ロングキャリア […]
-
-
2016年09月29日
小学校での歯磨き指導と指導案
皆さん、こんにちは いつもイシヤクブログをご覧頂きありがとうございます さて、今回は歯科衛生士学科の昼間部3年生の小学校歯みがき指導実習の様子をお伝えしたいと思います 小学校歯磨き指導実習では、 歯科衛生士 […]
-
-
2016年08月13日
日本医歯薬研修協会「庄司先生」による歯科衛生士の特別講義
いつも医歯薬ブログをご覧頂きありがとうございます 厳しい残暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか さて、今回は歯科衛生士学科の特別講義の様子をお伝えしたいと思います その前に歯科衛生士国家試験は来年の […]
-
-
2016年06月29日
歯科衛生士学科海外研修 in Hawaii
皆さんこんにちは 歯科衛生士学科Ⅰ・Ⅱ部2年生は国際教育期間中に5泊7日の日程で、希望者のみHawaiiに行って来ました 日本医歯薬専門学校では2年次に国際教育を行います。コミュニケーション言 […]
-
-
2016年06月17日
歯科衛生士科Ⅰ、II部2年生国内国際性講座
みなさんこんにちは 梅雨の時期、雨で湿気の毎日に早く夏が来るのが待ち遠しいですね。 そんな中、日本医歯薬専門学校歯科衛生士学科のⅠ・Ⅱ部2年生は、今週国内国際性講座といって国際教育の時期を向かえています。 日本医歯薬専門 […]
-
-
2016年05月11日
歯科衛生士学科Ⅰ部3年生 臨地・臨床実習報告!
皆さんこんにちは 歯科衛生士学科Ⅰ部3年生の担任をしています、杉本です。 吹き抜ける風が気持ちよく、さわやかな季節となりましたね さて、今回は歯科衛生士学科Ⅰ部3年生の臨床実習の様子をお届けしたいと思います。   […]
-
-
2014年06月11日
B型肝炎ワクチン接種 ✩1回目✩
こんにちは 梅雨のない北海道を除き、日本列島の広い範囲が長雨の季節に入りましたね! 天気が悪い日は気分も乗らない…という方もでてきたのでは?! しかし、今年はいつのも梅雨時期とは違いますね! みなさんご存知 […]
-
-
2013年09月11日
臨床実習再開しました
夏休みが終わり2部3年生の臨床実習が月日より 再開されました 3年生にとってこの臨床実習は最後の集大成とでも申しましょうか。 歯科衛生士の国家試験を受験するためには 学校での授業単位を修めるだけでなく 90 […]
-
-
2013年07月24日
B型肝炎ワクチン接種【歯科衛生士学科Ⅰ部、Ⅱ部 1年生】
こんにちは!暑い夏が本格的に到来してきましたね! みなさんはいかがお過ごしですか? 日本医歯薬専門学校のⅠ部、Ⅱ部の1年生は、来年度の臨床・臨地実習に備えてB型肝炎ワクチン接種を行いました。 今回は、今年2回目のワクチン […]
-
-
2013年06月24日
海外研修レポート★歯科衛生士学科
歯科衛生士学科 海外研修 アデレード大学での研修です。 オーストラリアにはデンタルセラピストという資格があります アデレード大学では日本の歯科衛生士と同じような資格と、 このセラピストの資格を取得することができます。 デ […]
-
-
2012年12月24日
歯科衛生士への道 ~臨床実習第3期へ向けて~
皆さん こんにちは 今年は3連休のあとはクリスマスですね~ イシヤクの学生は22日から冬休みに入りました 歯科衛生士学科の3年生は3月の国家試験に向けてラストスパート また、2月から、1年生は第1期の臨床実習、2年生は第 […]
-
-
2012年07月10日
歯科衛生士学科の学生が小学校へ歯科保健指導
歯科衛生士学科1部3年生が近隣の小学校1年生、2年生を対象に歯みがき指導(保健指導)に行ってきました 小学校低学年のこの時期は第一大臼歯(6歳臼歯)が生え始める大切な時期です。 その歯がむし歯にならないように 上手に歯ブ […]