
いろいろな事に挑戦し
人生の視野を広げていきたいです!
OG PROFILE
-
- 視能訓練士学科II部 2018年卒
- 荒井さん
-
- 大学卒業
- 化粧品メーカー
- 眼科勤務
- イシヤク入学(当時35歳)
- 現在:眼科勤務
ISHIYAKU Senior Interview
視能訓練士という仕事に興味を持った
きっかけを教えてください。
眼科で検査員として勤務していた時に、もっと患者様にしてあげられる事はないだろうかと考え、視能訓練士という職業を知り、目指すことにしました。視能訓練士になってから知識が増え、患者様の病気を理解できるようになりました。さらに患者様に感謝される事が増え、視能訓練士になってよかったと思います。
仕事内容と好きな業務について
教えてください。
クリニックにて、視力・屈折検査、眼圧検査、視野検査をはじめとするさまざまな眼科検査から、斜視や弱視などの治療や矯正訓練を行い、眼科医療をサポートしています。好きな業務は、ゴールドマン視野計を用いた、動的量的視野検査です。検査員の知識と技術が試される検査なので、やりがいがあります。
現在所属の医院を選んだ理由を
教えてください。
大学病院並に、検査機器が揃っていることや、優しく丁寧に指導してくれるドクターや、先輩に恵まれているところなど、視能訓練士として勉強するには、とても素晴らしい環境だと思ったからです。今後はやった事がないことにも挑戦し、人生の視野を広げたいです!!人としても、女性としても、魅力的な人を目指します♪
-
-
私にとって視能訓練士とは
「目」 一筋の人目のエキスパートとして、活躍する職業だから。体の中では小さなパーツですが、勉強していくほどに奥が深く、興味深い部位なのです。
視能訓練士をめざすなら
記事一覧