
企業
製品の良さを伝える事で
患者様の役に立てると実感
OG PROFILE
-
- 歯科衛生士学科IⅠ部 卒業
- 新妻さん
ISHIYAKU Senior Interview
主な仕事内容
歯科専門知識を元に、医療従事者、メーカー両方の立場から歯科診療に貢献できる製品、製品特徴、手技の紹介。
好きな業務は何ですか?
お客様に製品を紹介することです。製品が採用され、患者様の口腔内の改善に繋がると感じられるし、地方出張では各地の美味しいものを堪能できます。
歯科衛生士になってよかったことはありますか?
手に職をつけられ、全国どこでも通用する資格で、出産や子育てでブランクがあったとしても社会復帰しやすいので、歯科衛生士になってよかったです。
現在の職種を選んだ理由を教えてください
歯科医院で数年働き、「医院以外で歯科衛生士の資格が活かせる場所がないか」と思ったことがきっかけ。結果、営業職の方が向いていると感じてます!
-
私にとって歯科衛生士とは
可能性を広げてくれるもの実際に私自身も企業の歯科衛生士として励んでいますし、歯科衛生士は歯科医院に限らず、今後いろんな場所で必要とされる資格だと思います。
歯科衛生士をめざすなら
記事一覧