
誰にでも出来る仕事ではなく、
人の生活に関わる仕事がしたいと考える中で
視能訓練士に辿り着きました。
在校生 PROFILE
-
- 視能訓練士学科II部
- Oさん
-
- 大学卒業
- アパレル勤務
- 日本医歯薬専門学校進学
ISHIYAKU Interview
この職業を目指した理由
誰にでも出来る仕事ではなく、人の生活に関わる仕事がしたいと考える中で視能訓練士に辿り着きました。また仕事を続けている限り技術を磨き続けられる仕事がしたいと考えたのも志望の理由です。
夜間学科を選んだ理由
他にも学校はありましたが、イシヤクでは毎日コツコツ勉強できる環境があると考えて進学しました。
入学前の夜間学科のイメージ
生活が昼夜逆転し、生活リズムが崩れてしまうイメージでした。
入学後の夜間学科のイメージ
授業が21時過ぎには終わり、就寝時間もだいたい0時ぐらいなのであまり生活リズムは変わりませんでした。またクラスメイトはみなさん社会人経験がある方も多く、色々新しい話が聞けて楽しく授業を受けられています。
夜間学科で学んでみてのメリット
1年間の短期間で集中的に医療の勉強をするので、想像していたよりも少し忙しいです。
夜間学科で学んでみてのデメリット
7限の授業が終わってから帰ると遅い時間なので、授業終わりに復習をするのが少し大変だなと思います。
イシヤクを選んだ理由
週に6日授業があるので、わからないことをすぐに質問することが出来るのは大きなメリットだと思います。また自宅からアクセスが良かった点もイシヤクに進学した理由です。
日中の過ごし方
家事をしたり、動画を見たり、勉強をしたりしています。
予習復習の時間帯
授業前に早めに学校に行くか、放課後ファミレスによって勉強しています。またiPadを使って授業をしており、通学の時間に勉強することも出来ます。
現在行っているアルバイト
アルバイトはしていません。
クラスの雰囲気
1年間という短く貴重な時間なので、クラスメイトみんなで助け合いながら勉強しています!
入学検討者にメッセージ
勉強は忙しいですが、年齢を重ねてからの勉強は意外に楽しいですよ!もし進学を悩んでいるならぜひ1回見学をしてみてください!
視能訓練士をめざすなら
記事一覧